小牧ダムと牛岳の雄大な眺め おまき温泉 和園(富山県南砺市小牧)2014/9/8追記
定休日 | 毎週水曜日 |
---|---|
営業時間 | 10~21時 |
料金 | 料金:大人420円、6~12歳130円、6歳未満60円 |
泉質 | カルシウム・ナトリウム-塩化物泉 |
効能 | 糖尿病、やけど、切り傷、アトピー |
源泉掛け流し | すべて源泉掛け流し |
住所 | 富山県砺波市庄川町小牧10 |
TEL | 0763-82-2500 |
公式HP | http://www.kamishita.sakura.ne.jp/omakionsen/ |
おまき温泉 和園は国道156号線と国道471号線利賀方向への分岐点にある日帰り入浴可能な温泉宿です。
駐車場までのスロープは少々細いので気をつけましょう。台数は十分に停められます。独特の屋根のついた玄関から館内へ入ります。
料金は日帰り入浴の場合は大人600円(2014年現在)。ロッカーはないのでフロントの前の貴重品入れを利用しましょう。
女性が上で男性が下の階の設計です。どちらも展望はよいので安心してください。ガラスばりの廊下の横には使っていないのかプールまであります。
泉質はアルカリ泉でPhはなんと8.8。なかなか強めのアルカリ度です。飲泉も可能です。そのアルカリ性の為か、口に含むとやや苦い感じがします。
和園の露天風呂からの景観はとてもすばらしいです。上流にある小牧ダムの巨大な堤を始め、遠くは牛岳まで眺めることができます。眼下には庄川の峡谷が小牧ダムまで伸びます。
露天風呂の底に丸い石が転がっているのが面白いです。固定されているわけではなく、手に取ることもできます。他にない趣向です。
サウナもありもちろん料金内です。それほど大きくありませんが余計なテレビなどはなく落ち着いた雰囲気なのがよいです。
砺波方面から利賀村への主要道である国道471号線の分岐にあるこの絶景温泉。利賀観光や牛岳登山の帰りにも是非どうぞ。
(2014/9/8追記)ちなみにこの温泉、建設会社の工事中に自然に温泉が湧いたのがルーツだそうです。今ではその会社経営者のご家族の方が運営されているとのこと。
項目 | 三段階 |
---|---|
設備 | ☆☆☆ |
混雑度 | ☆☆ |
景観 | ☆☆☆ |
価格満足度 | ☆☆☆ |
この記事を見た人がよく読んでいる記事
北陸の温泉本
関連ツイート
トップページ
人に教えたくない金沢日帰り温泉 > 小牧ダムと牛岳の雄大な眺め おまき温泉 和園(富山県南砺市小牧)2014/9/8追記