手打ちうどんのもちもち感 味平(富山県高岡市)
富山県高岡市の国道8号線を走ってると見える渋い看板のうどん屋さんです。
手打ちうどん味平
店名 | 味平 |
---|---|
住所 | 富山県高岡市笹川3585 |
TEL | 0766-31-4001 |
場所は富山県高岡市旧福岡町。福岡町は2005年まであった石川県と富山県の県境の町です。
現在も主要な道路である国道8号線を走ってると目につく赤い看板。うどんだしを使った和風ラーメンもあります。
お店の看板も真っ赤で目を引きます。
そしてさらにゴリ押しの赤色灯。ランラン回っています。
まんぷくん
思わず誘われてはいってしまいますね。
手打ちうどん味平の店内
入口はうどん屋さんでよくある典型的な横開きの格子扉。
ガラガラっと開けて入ろうかなと思うと・・・
ウィーン
なんとこの見た目で自動扉。どうなっているのでしょう。
まんぷくん
このからくり感がたまりません。
店内はカウンターとテーブル、そして奥に別室風の小上がりがあります。
まんぷくん
カウンターの椅子も変わった形なのでぜひ見に行ってください。
渋い店内にいるとおばあちゃんの家に行ったかのようなノスタルジックな気分になります。
まんぷくん
セルフのお茶は茶こしがみえる珍しいタイプです。
味平のメニュー
メニューはこんな感じです。
こちらは裏側。ラーメンや定食もあります。
気になるのは・・・うどん定食。
モツ定食はご飯とモツ煮込みかな?と思うのですが、うどん定食はうどんと・・・!?
まんぷくん
気になりますので、うどん定食注文です。
味平のうどん定食
はい、こちらが味平のうどん定食。
期待を裏切らずうどんとごはんでした笑。
でもこれが意外とおいしい。といいますのは付け合わせの山菜。
山菜は味がしっかりついており、ごはんにのせて山菜飯にしてもよし、うどんにのせて山菜うどんにしてもよしです。
まんぷくん
これは山菜ごはんと山菜うどんセットに改名したほうがいいのでは。
というくらいです。
味平のかつ丼定食
こちらはカツ丼定食です。
うどんは手打ち感たっぷりのもちもち麺。
まんぷくん
濃いめのカツオダシと絡んだ、お雑煮的なおいしさがたまりません。
かつ丼も同じ和風だしで味しっかり。あっという間にごはんの底まで食べてしまいます。
味平まとめ
ということで、富山県高岡市、国道八号線の気になるお店、味平の紹介でした。