湧き出る樹齢2300年のパワー 栢野の大杉かやののおおすぎ(石川県加賀市山中温泉)

山中温泉街からしばらく県境の方に走ると右手に菅原神社が見えます。この神社の境内には樹齢2300年の大杉が御神木として祀られています。

白山開祖の泰澄をルーツとするこの神社は天台宗に属したのち、明治になって菅原神社となりました。大杉は昭和天皇が天覧の栄を賜ったことから「天覧の大杉」とも呼ばれる国定天然記念物です。

駐車場から境内へは一本道の木道が伸び、左右には大杉がそびえ立ちます。その中でもひと際目立つのが栢野の大杉です。

栢野の大杉

幹は2つに分岐しそれぞれが空に向かって伸びており、巨大な足の様。中央には男根を思わせる特徴的なこぶが盛り出ています。繩がかけられており木道からは触れることが出来るくらい間近に観ることができます。

樹齢2300年の老木の筈ですがその枝には未だに青々とした葉がはえそろい、その巨大な幹から湧き出るパワーを感じずにはいられません。

ちなみに神社の向かいには大杉茶屋というお店があり草団子が人気です。帰りには是非立ち寄ってみてください。

名称栢野大杉茶屋(かやのおおすぎちゃや)
定休日木曜日、旧盆後1週間休
営業時間4月10日~12月10日 10時00分~15時00分
駐車場有 10台
住所〒922-0138 加賀市山中温泉栢野町ト10-1
TEL0761-78-5489
公式HPhttp://kusadango.seesaa.net/

案内

この記事を見た人がよく読んでいる記事

おすすめの本

トップページ

人に教えたくない北陸パワースポットガイド > 湧き出る樹齢2300年のパワー 栢野の大杉かやののおおすぎ(石川県加賀市山中温泉)