(閉店)野々市のじゅうじゅうカルビの牛トリプルカルビ丼がすごい(石川県野々市市上林)
石川県野々市市にある焼肉店じゅうじゅうカルビのランチ焼肉丼がすごかったので紹介します。
じゅうじゅうカルビの場所とランチ営業時間と定休日
店名 | 焼肉じゅうじゅうカルビ野々市店 |
---|---|
業種 | じゅうじゅうカルビ |
定休日 | 年中無休 |
ランチ営業時間 | 平日11:00~17:00/土日祝日11:00-15:00 |
駐車場 | あり:480台※複合駐車場 |
クレカ | 利用可:VISA、マスター、UC |
席数 | 124席 |
座敷 | なし |
じゅうじゅうカルビの場所は野々市のイオンやホームセンタームサシがある新庄地区。イオン野々市店の並びにあります。
牛トリプルカルビ丼が食べられるランチタイムは平日17時、土日祝日は15時までです。
じゅうじゅうカルビのランチメニュー
ということで牛トリプルカルビ焼肉丼はランチタイムのみなので注意しましょう。この価格でサラダや杏仁豆腐、カレーやスープまで付いてきます。

まんぷくん
土日祝日でもランチ定食があるのが嬉しいですね。
じゅうじゅうカルビのランチ食べ放題セット
ランチ食べ放題セットのサラダと杏仁豆腐とキムチです。カウンターがあり何度でも取り放題です。キムチはきゅうりもあり食前に食べるとピリッと食欲が増します。
この黒カレーもなんと料金込み。

まんぷくん
カルビ丼をオーダーした場合はまず満腹必達なので、後から様子を見て食べましょう。
食べ放題とは思えないほどのクオリティで焼肉屋らしく肉がたっぷり溶け込んでおり胡椒系のスパイスがピリッとしてこれだけでも質高めです。
じゅうじゅうカルビの牛カルビトリプル丼
さてこれがじゅうじゅうカルビの牛カルビトリプル丼です。

まんぷくん
本当にお重に3段で運ばれてきてびっくりします。
こちらはベースのご飯。白飯の上に海苔とゴマ、青ネギの輪切りがすでにトッピングされています。ここに先の3段肉を自分で焼いて乗っけるわけです。
箸はステンレス製で清潔なのも印象的でした。焼くときはもちろんトングを使います。
さあ、がっつり焼きましょう。本当に肉の量が多いので2人で七輪で焼いても5分くらいかかりました。
完成です!このボリューム感。
肉には下味がついていますが薄めなので自分でお好みのタレをかけます。
醤油とやみつきの2種。醤油はベーシックなみりん系、やみつきは焦げ味が効いた甘さ控えめのタレです。

まんぷくん
オススメはやみつきダレです!。
さあ、タレをたっぷりかけていただきます。
自分で焼いたということもあり、焼きたて熱々の滴る肉汁が下の白飯をジュッと濡らし、そこに香ばしい海苔とゴマのアクセントがたまりません。
タレはしつこくないのでたっぷりかけても全然OKでした。
本当に肉の量が多いのですがとても柔らかいのでガツガツ食べられます。
まとめ
ということで石川県野々市市にある、焼肉店じゅうじゅうカルビのおすすめ牛トリプルカルビ丼でした。
このブログ、あまり全国チェーンは取り上げないのですが、インパクトがあったので紹介させてもらいました。
ランチタイムの時間をチェックしてトライしてみてください!
項目 | 三段階 |
---|---|
キムチとキュウリ | ☆☆☆ |
やみつきダレ | ☆☆☆ |
黒カレー | ☆☆☆ |
焼きたて肉汁染み込み度 | ☆☆☆ |
価格満足度 | ☆☆☆ |